元スカパラダイスオーケストラのパーカッショニスト、ASA-CHANGさん考案のタブラボンゴです。高音側にはスラッパーと呼ばれる特殊なパーツが付き、タブラ的なサウンドを気軽に出すことができます。低音側は皮を重くしてより深い低音が出せるように考えられています。本場インドのタブラよりも管理や演奏が易しく、更にマイキングなども楽なので、色々な場面で使うことが出来ると思います。サウンドサンプルはYouTubeで「岡島楽器」と検索してお探しください。※付属品、チューニングレンチ、タブラボンゴの手引き(プリント)ボンゴタブラ。鉄琴。SONOR(ゾノア社)のメタルフォン NG 30。☆【極美品】コオロギ 木琴 シロフォン X32マレット付。ZEN-ON MUSIC BELL ゼンオン ミュージックベル 25音 ケース付。カホン soft step アンティークナチュラル E