新品を買ってPCに取り込んだのみです。Harmony of Peace III PMFオーケストラ CD。完成までに7年と10カ月を要したこの全集は、現代作品を得意とするジョナサン・ノットならではの楽譜を尊重した解釈と、マーラー演奏の伝統が無く、そのため先入観も無かったバンベルク交響楽団がその指揮に率直に応えて生みだされたもので、楽曲のフォルムや対位法、各パートの出入りの面白さ、さまざまな和声の響きの魅力、ソロイスティックな技巧面での楽しみや、随所で示される豊かな情感、そしてヴァイオリン両翼型の楽器配置のもたらす明晰な響きにより楽譜情報を細大漏らさず表現、マーラーを聴く喜びを満喫させる見事な演奏に仕上がっています。【CDクラシック】マーラーMahler23枚+10symphonies。クラシック Franz & Carl Doppler 12CD Complete Flute。東響ラストイヤーを迎えた大充実のノット指揮でお楽しみください。12SACDブックレットつきジョナサン・ノット(指揮)バンベルク交響楽団バンベルク交響楽団合唱団場所:バンベルク、ヨゼフ・カイルベルト・ザール方式:1~8番はステレオ(デジタル)・交響曲第1番『巨人』・交響曲第2番『復活』 アンネ・シュヴァネヴィルムス リオバ・ブラウン時期:2008年3月14,15日・交響曲第3番ニ短調 [104:05]藤村実穂子バンベルク大聖堂聖歌隊時期:2010年5月25-30日● 交響曲第4番モイカ・エルトマンペーター・ローゼンベルク時期:2006年12月18-22日● 交響曲第5番時期:2003年9月15-19日● 交響曲第6番『悲劇的』時期:2008年10月27-31日● 交響曲第7番時期:2011年7月11-15日● 交響曲第8番『千人の交響曲』時期:2010年7月21-26日● 交響曲第9番時期:2008年9月15-19日方式:デジタル(セッション)SACD HybridCD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 5.1 SURROUND楽譜情報を最大限引き出し、マーラーの音楽のさまざまな面に光を当てるアプローチが高く評価されたジョナサン・ノットとバンベルク交響楽団によるシリーズが、交響曲9曲をまとめて待望のボックス化。GOLDEN ERA OF LIVING STEREOリマスターコレクターズ。クラシック新品未開封CD 12枚。録音も凝っており、オリジナル・マルチチャンネル・レコーディングも実施しているため、SACDサラウンド再生した場合も疑似サラウンドと違って響きはクリア。